☆お願い
当寺ではお仏具のご懇念(浄財)を通年受け付けております。
ご進納のご芳名は本堂に永年にわたりご掲示いたします。
有縁門信徒をはじめ多くの方にご協力の程お願い申しあげます。
☆お寺からのお知らせ
-
遠方のご親戚が来寺出来ない場合、施主来寺の上、オンライン法事を受け付けています。
-
ご質問や詳細などはお寺まで。メール、電話でどうぞ。
★その他、寺からのお知らせ
-
郵送物が返送される事があります。住所変更等は行政のみならず、必ずお寺にも届け出て下さい。
☆門徒会からのお知らせ
-
4/18永代経法要・法話聴聞後、門徒会開催します。
☆門信徒の皆様へ
【お墓の供華を承ります】 ご遠方の方や外出が不安な方
-
①御命日やお盆・お彼岸・お正月などご希望の日に合わせ、お電話でお申し込みください。
↓↓
②5000円以上の仏華懇志をお願いしております。
お申し込み後、振込用紙を郵送いたします。
↓↓
③お供えした当該家墓所の写真を郵送いたします。 -
【真龍寺内でお葬式ができます】 諸条件あり
-
真龍寺伽藍を使用したお葬式のご利用は真龍寺門信徒に限らせていただき、指定葬儀社のみとなります。詳細はお寺までお尋ねください。